Rente(レンテ)⇒Portimarin(ポルトマリン) 15.5km
今日は6:30に出ようと思いながら6:45発。
まだこんなに暗いのに人がワラワラ歩いている。
人多くて気持ち悪っw
奥のサンティアゴ巡礼のゆるキャラ?の目だけが光っている…
このキャラクターねw
因みに、昨日同じくアルベルゲ難民になってた「歩くしかないだろう!」と言っていたおじさんが、レンテから1時間半ほど歩いた場所にあったアルベルゲから出てきた。
よかったー!!アルベルゲちゃんと見つかったんだね!!と凄くほっとした。
フェイク100kmのモホンにご注意!
色んな人のブログで見たけど、残り100kmのフェイクのモホン(道標)があるらしい。
おそらくこれ
あきらかに怪しいwww
そしてしばらく歩くと、本物(おそらくw)あった!!
これもこれで落書きしまくってあって怪しい感はあるけど、こっちが本物のはずw
はー、ついに100km嬉しいぜ…
嬉しいので細かくモホンを撮影していくぞw残り99km!!
牛が暴走する村に注意!w
歩いていると、「ンモオオオオオオオーーー!!!」って牛のデカい鳴き声が。
なんと、暴走した牛が大興奮しながらこちらへやってくる…
えええええ(;'∀')
飼い主さんがホウキで誘導?するからここで止まれと言われているっぽい。
巡礼者、牛の暴走で足止めくらうwww
マジ興奮しててこっちに向かって来て怖かったw
日本じゃこんな光景まず遭遇しないからwレアすぎw
無事小屋に戻ってくれたから良かったけどw
村自体はこんな感じで可愛かった。
道は今日もこんな感じで素敵。
多少のアップダウンはあるけど辛くはなくて、楽しく歩ける道ですごくいい!!
歴史の深いポルトマリン
今日はアルベルゲ戦争が怖いので15.5kmしか歩いてないけどポルトマリンに泊まる!
水の都!
この会談を登ると…
絶景!!
この川はミーニョ川というらしい。
この村は丘の上に再建されて、昔の村はダム?この川の中に沈んでいるそう。
日本等でもあることだけど、あまりに川が綺麗だったので何かロマンを感じた。
残念ながら川の写真があまり上手く撮れてなかったので載せられないのが残念w
11:25に街について、最初にみつけた綺麗そうなアルベルゲへ。
12時から受付らしく、それまでは併設のバルで休憩。
時間になって手続き。受付が2番目だったからか、3人部屋にしてもらえた!ラッキー!
12時になると、もう人が沢山来てすぐ満室になってただろうなぁと思う。
怖すぎ…サリア以降怖すぎ…
明日の宿を電話で取ろうと試してみるも、5件電話して全部満室!!
もうやばすぎ!!
仕方ないので街へ…
天気が良いので3人でサンドイッチを作ってランチ。
早く着いたのでめっちゃゆっくり出来た。
サン・ニコラス教会。
昔の街から移築しているらしい。オーラが凄い。厳か。
夜は近くのレストランで。写真から分かるように微妙だった…ww
昨日の美味しいクリームを再び!とデザートをカスタードにしてみたけど、ただのヨーロッパでよくあるクソ甘いカスタードだったw
サン・ニコラス教会の前に沢山の馬が。
よく見てみると巡礼者っぽい。馬巡礼集団…(;゚Д゚)
夜、日本人のおじさんと娘に会った。ポンフェラーダ辺りから歩いてるらしい。
おじさんスペイン語ペラペラだった凄い…!
そして彼らも明日の宿は取れなかったらしい…
怖すぎ…サリア以降の夏の巡礼怖すぎ…
明日は宿が不安なので早く出る事にして、22時には就寝。
本日歩いた距離&家計簿
歩いた距離:
レンテ(6:45発)⇒ポルトマリン(11:25着) 15.5km
歩いた距離トータル 690.5km
サンティアゴまで残り 93.5km!!
カフェ、パン、昼ごはん、明日の朝ごはん | 5.15 |
アルベルゲ | 10.00 |
夕飯(メヌー) | 10.00 |
計 | 25.15 |
トータル | 871.52 |